入院・面会
入院中の生活・面会
精神科での入院生活では、病棟でゆっくり休養し、生活のリズムを整えることが必要となります。
病気はゆきつもどりつしながら徐々に落ち着きを取り戻してきます。
あせりは禁物です。症状が落ち着けば外出や外泊を繰り返しながら退院へと近づいてきます。
当院では早期治療を行う『急性期治療病棟』をはじめ、長期入院患者様が社会復帰を目指す『療養病棟』や『老人病棟』まで患者様の状態に応じた病棟の機能分化を進めています。
治療プログラムについて
病棟内には治療プログラムを用意しており、患者様の状態に応じて自由に選択する事ができます。
レクリエーション関係では、スポーツなどにおいてルールや素材を変更しながらみんなが参加しやすいよう工夫を凝らしています。
また身体機能がまだ充分回復していない人や動くのは苦手という人のためにカラオケ、料理教室、手工芸、習字などを行っています。病棟にはオセロやトランプ、将棋、囲碁、麻雀、卓上ゲームなどを揃えいつでも楽しめるよう準備しています。
患者様が自分たちや看護師と一緒にゲームに興じる姿を見かけることもあります。
面会について
面会時間は平日休日ともに朝9時から夜7時までとなっています。ただ、事情により弾力的に対応していますので、ご相談ください。
面会時は、プライバシーが守られる面会室をご利用ください。また、時には面会だけではなく、面会を兼ねた外出もお願いしています。
病棟での生活について
食事
温かいものを温かいうちに配膳できるよう、管理栄養士によって管理された食事を適時・適温にて提供しております。
食事をお出ししている栄養課では、患者様の回復を心身ともにサポートできるよう、嗜好や栄養バランスに気を配った献立・食事作りに努めています。
入浴
入浴は病棟の大浴場をご利用いただけます。
タオルやシャンプーなどは各自用意してください。
電話
公衆電話が設置してあります。当院の自動販売機にて、専用のプリペイドカードをご購入いただきご利用ください。
携帯電話もご利用いただけます。ただし、電話ボックス内でご利用いただきますよう、お願い申し上げます。ただし、携帯メールに関しましては、お部屋での利用が可能です。マナーモードにし、ルールを守って、他の人の迷惑にならないようお願いいたします。
喫煙
当院は敷地内全てにおいて、禁煙となっております。また、煙草類、火器等の院内への持込みも一切禁止となっておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
お小遣いについて
患者様のお小遣いは、その額も含め患者様の自主管理となっています。
近くの金融機関で通帳を作って利用している方、定期的に家族よりもらっている方などその方法はいろいろです。
① 自己管理
対象者ご本人が自由にお金を持ち、使用しています。殆どの方は、ロッカーを使用して貴重品を管理しています。
② 詰所(ナースステーション)管理
自己管理できない場合は、ご本人やご家族と相談の上で、詰所(ナースステーション)管理としています。できる限り自己管理ができる様、働きかけしています。
季節のイベント
季節の移ろいを大切にするため時季に応じて、クリスマス会、節分、お花見、スイカ割りなどのイベントを行っています。
外出・外泊について
新型コロナウイルスなどの感染状況により、制限がかかる場合があります。
※ 主治医や病棟看護師から依頼した場合を省きます。その際は、手洗い、マスク着用をお願いいたします。