採用情報
精神保健福祉士(PSW)
当院の精神保健福祉士が大切にしていること
どんな時も患者さんやご家族の声に耳を傾け、その方の立場にになって考え、寄り添い、サポートすることです。
病気や障がいによって、思い通りにならないことがあるかもしれません。
それでも、病気や障がいのために不利益を受けることがないように、そして、望んだ暮らしを送れるように…。
院内他職種や他機関支援者と協働しながら、お一人お一人に合わせたサポートを行います。
そのために、日々、必要な「力」を養うことができるよう自己研鑽に取り組んでいます。
\ 大切にしている4つの力 /
- 先を見通す 想像力
- 自ら考え動く 行動力
- 積極的に相談できる 発信力
- 他職種・他機関と協調できる
人間関係構築力
研修制度
新入職員それぞれに合わせた研修プログラム
精神保健福祉士独自の研修プログラムを基本に、新入職員の得意不得意や研修の進捗具合にあわせ、研修プログラムを修正し負担のない研修を行います。
精神保健福祉士全員が新人教育に参加
日々の実践場面での伝達・指導のほか、先輩精神保健福祉士が主要業務について講義やロールプレイングを行います。
先輩精神保健福祉士が得意分野を伸ばしたり、苦手を克服したり、他者に適切に物事を伝える経験にもなり、新入職員・先輩どちらもスキルアップできる仕組みを作っています。
院内・外研修への参加
院内での研修会はもちろん、外部団体主催の研修会参加もお勧めしています。
精神保健福祉士協会が主催する初任者研修や生涯研修制度の活用の他、関係機関が実施する研修会や会議等にも参加を促し地域に目を向けることのできる広い視野を養います。
業務内容
精神保健福祉士は、法人内で人事交流を行っています。
研修期間終了後、病院内のPSW室、地域連携室、社会復帰施設アーム内の各事業所等、いずれかに配属となり、それぞれの担当部署において患者さんやご家族のサポートを行います。
\ 実際の業務を一部ご紹介 /
- かかりつけではない方への困りごと相談(精神保健福祉相談)
- 通院や入院を希望する方の受診調整
- 医療費軽減制度や所得補償に関する制度のご紹介と手続き支援
- 自立支援医療・精神保健福祉手帳・障害年金など各種制度のご紹介と手続き支援
- 退院支援・定着支援として障害福祉サービス・介護保険サービスのご紹介と手続き支援
- 生活全般や就労に関する相談支援
- 地域援助事業者や行政機関、他医療機関との連携に伴う支援会議等の連絡調整・実施
- アルコール依存症治療プログラムの実施・運営 等
スタッフの声
- どんな仕事をしていますか?
- 通院患者様には、日々の生活でのお困り事を相談いただき、一緒に考え、利用できるサービスを案内しています。入院患者様には、入院中のお困りのことや退院へ向けた相談を行っています。
- 大切にしていることは何ですか?
- できるかぎり、ご本人、ご家族、支援者様に安心してご相談いただけるような、話しやすいと感じていただけるような接し方を心掛けています。
20代 男性
女性
- やりがいはなんですか?
- 支援をしている時には、「本当に今の自分の支援は、患者様にとってよりよい支援なのか」と考えてしまう事がよくあります。そんな時、自宅や、施設退院をした患者様と外来でお会いした際に、お元気そうな姿を見ると、「自分が支援してきたことをきっと良かったことなんだ」ととても嬉しい気持ちになり、この仕事にやりがいを感じます。
- こんな人と一緒に働きたいと思う人は?
- 私は、大学卒業後、この業界に入りました。今までこの仕事を続けてこられたのは、きっと人の喜ぶ顔を見続けてきたからだと思います。確かに、支援がうまくいかなかったケースもありますが、先輩方に相談にのっていただきながら乗り越える事ができました。自分自身も人として成長できるところがこの仕事の良さだと思います。
求人概要
求人状況 | 2名募集しています。 (現在 ) |
---|---|
求人職種 | 精神保健福祉士(PSW) |
雇用形態 | 常勤 |
仕事内容 | まずは病院勤務をお願いしています。その後、社会復帰施設への異動をお願いする場合もあります。 |
勤務時間 | 8:30~16:45 ※ 休憩時間 60分 (実働7時間15分) |
給与 | 基本給+調整給+特別手当 月額 205,400円 (資格手当、皆勤手当 含む) (試用期間:3ヶ月 賃金同一) |
賞与 | 年2回 |
休日 | 年間休日数:101日(年末年始休暇5日、夏季休暇5日、毎月2回の任意の休日含む) 年次有給休暇 年間10日以上20日まで付与 (取得率はとても高いです) |
勤務地 | 〒470-1215 愛知県豊田市広美町郷西80 |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
その他待遇 | 交通費全額全給(最50,000円/月)、退職金制度あり(勤続1年以上)、職員駐車場あり(利用料:無料)、育児休業・介護休業 取得実績あり |
応募資格 | 必須資格:精神保健福祉士、 経験:未経験者歓迎、学歴:不問 |
応募方法
応募方法 | 1.電話(0565-21-0331)または応募フォームにてご応募ください。 2.その後、日程を調整して面接を行います。 |
---|---|
選考要領 | 面接 |
提出書類 | 写真付き履歴書 |
担当者名 | 事務長 鈴木得哉 |
備考 | ご質問等ありましたら、お電話か応募フォームにてお問い合わせください。 |